消防署へ見学に行きました❗️🔥
消防車に乗ってみたり説明を聞いたりして、どんな道具や設備があるのかを学びましたよ🧑🚒
ホースを実際に持つ体験をし「こんなに重たいんだ❗️」「水が出てきた時にしっかり支えて持つにはどれくらいの力がいるんだろう😳」と驚きがいっぱいの年長さんでした✨✨









































































消防署へ見学に行きました❗️🔥
消防車に乗ってみたり説明を聞いたりして、どんな道具や設備があるのかを学びましたよ🧑🚒
ホースを実際に持つ体験をし「こんなに重たいんだ❗️」「水が出てきた時にしっかり支えて持つにはどれくらいの力がいるんだろう😳」と驚きがいっぱいの年長さんでした✨✨
年中さんの「おもいで」に絵を描いている様子です‼️
1年間楽しかったことや頑張ったことを思い出しながら、袋に好きな動物や食べ物、花や虹などたくさんの絵をいきいきと描きました🌈🍎
年長さんは卒園までもう少しです🌸一年生になることを楽しみにしながら卒園に向けた活動をしました!
【卒園製作】
お家の方と一緒にマグカップ☕️に好きな絵を描きました🩵🖊️
【おもいで】
1年間製作した作品を持ち帰る袋に絵を描き、個性豊かでかわいい「おもいで」の袋ができました❣️みんな字を書くことも好きで、上手になりましたね🥰
最近の年中さんの様子です♬
くまさんパカポコ(缶馬)を持って外に遊びに行きました❗️はじめは手の引っ張るタイミングに合わせて足を一緒に動かしていくのが難しかったですが、すぐにコツを掴んで山に登ったり友達と足並み揃えて散歩したりして楽しみましたよ😊
ひなまつり製作では、トイレットペーパーの芯にくるっと着物になる折り紙を着せて素敵な飾りができました💖
もうすぐ大きいクラスになることを楽しみにしているぺんぎん組さん😊
友達と沢山遊び、楽しい製作も沢山していますよ🩷
鬼のお面製作・豆まき👹✨
ぺんぎん製作🐧✨
折り紙⭐️
お雛様製作🎎✨
自由遊び🧚♀️
獅子舞の製作をしました❗️
全体のバランスを考えながら、パーツを貼り合わせることが上手になった年少さん✨
周りにも好きな絵をたくさん描き、踊るような獅子舞が楽しそうですね😁
音楽の先生と沢山遊びましたよ😊
リズム遊びや踊りなど、音楽に合わせて沢山身体を動かしました💃✨
鬼のお面やパンツを作りました❣️
鬼のお面は被って帰り、みんな嬉しそうでした👹✨
ハガキに絵を描いて幼稚園のポストに入れると、郵便屋さんになった年長さんが配ってくれます📮✨
ぺんぎん組さんもハガキを書いてポストに入れに行きました😊💕
年少さんも郵便ごっこを楽しんでいます♬
友達に届けるハガキには「どんな絵を描こうかな?喜んでくれるかな?」と、みんな真剣な表情で描いていました🧡
ぜんざいも食べました😋
甘いお餅を食べて、幸せそうなにこにこ笑顔がとても可愛らしかったです✨
1月の年中さんの活動です❣️
お正月製作🎍では折り紙で「だるま」を折り、可愛い飾りを作りました✨
友達にハガキを書く「郵便ごっこ」もしましたよ✉️
丁寧になぞって名前を書くことにチャレンジしました✏️
「ちゃんと届くかな?」とわくわくしながらポストに投函しに行きました🥰