自由遊びや製作活動をした時の年少さんの様子です!
年少さんも「おもいで」の袋に好きな絵をたくさん描いて自分だけの素敵な袋ができました
お部屋でもフープやトンネルで体を動かして元気に遊びました
もうすぐ年中さんに進級するお友達たくさんのチャレンジがこれからも楽しみですね























































































































福岡県春日市にある泉ヶ丘幼稚園のブログです。
自由遊びや製作活動をした時の年少さんの様子です!
年少さんも「おもいで」の袋に好きな絵をたくさん描いて自分だけの素敵な袋ができました
お部屋でもフープやトンネルで体を動かして元気に遊びました
もうすぐ年中さんに進級するお友達たくさんのチャレンジがこれからも楽しみですね
最近のぺんぎんさんの自由遊び様子です!幼稚園に通い始めてあっという間に1年が経ちました
初めは寂しさとドキドキで泣きながら頑張って登園していたお友達も、だんだんと慣れ、今ではみんな仲良しになりました
最近の昼食の様子です!みんな美味しそうにもりもり食べています
手作り弁当をシートの上で食べると、お部屋の中でもピクニック気分
晴れた日には、園庭でお弁当を食べましたよぽかぽかでとても気持ち良かったです
おひなさまの制作をした時のぺんぎん組さんの様子です
ひなまつりについて知り、幼稚園に飾ってあったおひなさまをよく見て華やかな作品ができましたよ🩷
のりやクレパスの使い方もみんなとても上手になり、活動がどんどん楽しくなっているようです
年長さんは、みんなでお昼ご飯を食べるのが今日で幼稚園生活最後となりました
みんなでシートを敷いて、お部屋や園庭でお弁当を見せ合い楽しく手作りお弁当を食べましたよ
ご飯を食べてキラキラ笑顔のお友達
いつも愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました
1年間で作った製作物などを持ち帰るための袋を作りました!マジックペンで好きな絵を描きながら年中さんで楽しかったことや頑張ったことを振り返ることができました
動物たちのイラストにぬりえもしました
枠の中からはみ出さないように気をつけながらみんな好きな色でカラフルに仕上げることができましたとっても素敵ですね
お部屋で粘土やお絵描きを楽しむ最近のぺんぎんさんの様子です
友達と粘土でお菓子やアクセサリーを作ったり、食べたものや好きな乗り物を絵に描いたりしたものを友達同士で見せ合いながら楽しんでいます
友達の作品を見て、「僕も!私も!」と形や色を真似っこする姿もたくさん見られるようになってきました🩵
年長さんの卒園まであと少しとなり、幼稚園のみんなでお別れ会をしました
「今までありがとう」「小学校に行っても頑張ってね
」の気持ちを込めて年少さん、年中さんからプレゼントを送ったり、役員の保護者の方からのだしものを見たりして、楽しく温かい会になりました
昼食には父母の会より「お楽しみ弁当」をいただきクラスのみんなでパーティーをしましたよ♪
今回たくさんの出し物でお別れ会を盛り上げてくださった役員の保護者の皆様です
1年間様々な行事でご協力いただきました。ありがとうございました
最近の年少さんの活動の様子です
SI遊びやひなまつり製作を楽しみました
年少さんのクラスで過ごすのも後1ヶ月を切りましたが、みんないろいろな活動に笑顔で一生懸命取り組んでいて、お兄さんお姉さんになっているなあと実感します