1日保育になり、給食が始まりました
嬉しそうにお箸やスプーンなどを見せてくれるぺんぎん組のお友達
「いただきます」と元気いっぱいに、ニコニコで食べていますよ♡










































福岡県春日市にある泉ヶ丘幼稚園のブログです。
1日保育になり、給食が始まりました
嬉しそうにお箸やスプーンなどを見せてくれるぺんぎん組のお友達
「いただきます」と元気いっぱいに、ニコニコで食べていますよ♡
今年度初めての英語遊びがありました
講師の先生と英語で挨拶をしたり、ボールを使って数を数えたりして楽しみましたよ
英語での色や動物などの発音を、遊びを通してどんどん覚えていっています!
【年長さん】
【年中さん】
【年少さん】
最近の年中さんの様子です
大好きなブロック遊びをしたり、のりやハサミを使った活動にチャレンジしたりしています!
手作り弁当も、みんなもりもり美味しそうに食べていましたよ
公園へみんなで春を見つけに行きました!
自分の図鑑を手に、友達と同じものがあるかを探し、見つけると「あった!」「この花タンポポだ!」などと目をキラキラ輝かせていました
毎日の当番さんがわかるようにする「当番表」の自分のカードも描きましたよ
かっこよく、可愛い似顔絵が完成しました
少しずつ幼稚園に慣れてきたぺんぎん組さん
電車に乗って幼稚園を探検しましたよ色々なクラスを見て回ってにこにこと手を振っていました
外遊びも始まりました
お部屋でも笑顔で遊ぶ姿が沢山見られます
楽しいお話も大好きです
明日からはいよいよ1日保育が始まります
みんなで沢山遊ぼうね♡
今年初めての体育あそびは合同で行いました!!
1つお兄さんお姉さんなったので、並び方も教えてもらいましたよお手本の友達を見て、実際にやってみました!!どちらのクラスもとってもきれいに並ぶことができました
お散歩しながら、色々な動物に変身体をいっぱい動かして、子供たちはとても楽しそうでした♪
最後はハードルを使って、両足ジャンプ
久しぶりの体育あそびにとてもニコニコな子供たちでした
こいのぼりのウロコに絵を描きました
完成したものは大きなこいのぼりのウロコとなって園庭に揚がり、色とりどりに空を泳いでいますよ!
【年長さん】
【年中さん】
【年少さん】
【ぺんぎんさん】
ぺんぎんさんはこいのぼりをテラスまでみんなで見に行き、「大きい!」「かっこいい!」とワクワクした様子でした
年中さんの4月の様子です
新しいクラスのお友達や先生と、新聞紙遊びをしたり、お部屋で使うおもちゃの「電車」に好きな絵を描いたりする活動をしました
外遊びも元気いっぱい笑顔いっぱいです
初めは泣いていたお友達もだんだん笑顔が見られるようになりました
支度も自分で頑張っています
朝の自由あそびの時間にはお友達と関わりながら、ブロックしたりつみきしたりして遊ぶ姿が見られます
今日は園内探検にいきましたよ!!
いろんなお部屋を見に行って、お友達を見つけてタッチしたり、幼稚園の約束も一緒に聞きましたよ皆で電車になって探検し、とてもニコニコでした
新年度を迎え、幼稚園で1番大きなお兄さんお姉さんになったばかりの年長さんの様子です
【月刊絵本】
【お弁当】
みんな新しいクラスの友達とどんどん仲良くなっています!