🚿泥水あそび🚿 (年長さん)

砂場で裸足になり、水を使って思いっきり遊びましたよ😆✨

手や足を泥水に埋めたり、池や川を作ったり、大興奮の声が幼稚園に響いていました😆❣️

「今度はいつするの💓⁉️」「またしたーい❣️❣️」の声が沢山聞こえましたよ😊

🍒さくらんぼクラス🍒

今日は小さなお友達が、おうちの方と一緒にゆうぎ室で遊びましたよ😉💕

手遊びや楽しいお話、製作や触れ合い遊びをして楽しみました😊

その後は、外で自由に遊びましたよ☺️楽しかったかな☺️⁉️

次回は6月16日です✨是非遊びにきてくださいね🥰

⭐️ぺんぎんぐみさん🌟

外のプランターに、あさがおの種を植えましたよ😊

お部屋で育てていた種からは、芽が出ました🌱✨外のプランターに一緒に植えましたよ😊

どんな風に大きくなって、どんなお花が咲くかな⁉️みんなで楽しみに、観察していきたいと思います🥰💕

天気も良く、外で元気に遊んでいますよ☀️✨

🍒さくらんぼクラス🍒

5月19日(木)10時〜

未就園児のお子さんが、保護者の方と
一緒に楽しく遊ぶ🍒さくらんぼクラス🍒がありますよ😊

みんなで楽しく遊びましょう💕

今年度もその都度先着順となります🌟

参加される際は、事前にお電話で申し込みをお願いします☺️✨

1回30分程の時間で、手遊びや楽しいお話、製作や触れ合い遊びなどをして遊びますよ😉❣️

ぜひ遊びに来てください💓

会費:1回 300円 となりますので当日お持ちください🌟

お待ちしています🤗💕

⭐️粘土 & のり⭐️ (年少さん)

年少さんがずっとずっと楽しみにしていた粘土をしました😆💕

粘土の使い方や使う時の約束を聞き、先生と一緒にこねこね❣️❣️

くるくると丸い団子を作ったり、ぺったんぺったんおせんべいを作ったり、にょろにょろへびを作ったり🐍✨

色々な形が出来ることを知って目を輝かせ、集中して遊んでいましたよ🥰

また、のりも初めて使いました😊✨

幼稚園で使うのりは、手で感触を味わいながら、手先を使ってのりをのばします🤗

のりの量はこれ位だよ❣️端までしっかりのりを伸ばすよ❣️と教えてもらい、好きな形や色を選んで貼りました☺️✨

ともだちの顔😄✨ (年中さん)

友達の顔をよーく見て、絵を描きました😊❣️

眉毛は一本一本❣️目は白い所と黒い所があるね❣️鼻の穴はどうなってるかな⁉️とみんなで色々と話して描いてみました😉

髪型や髪ゴムなどまで、特徴をよく捉えて描いていましたよ👍✨