少しずつ幼稚園に慣れてきたぺんぎん組さん🐧
電車に乗って幼稚園を探検しましたよ🚃✨色々なクラスを見て回ってにこにこと手を振っていました👋☺️






























外遊びも始まりました🛝✨





































お部屋でも笑顔で遊ぶ姿が沢山見られます😊💗





















楽しいお話も大好きです😄❣️






明日からはいよいよ1日保育が始まります😊💗
みんなで沢山遊ぼうね♡
福岡県春日市にある泉ヶ丘幼稚園のブログです。
少しずつ幼稚園に慣れてきたぺんぎん組さん🐧
電車に乗って幼稚園を探検しましたよ🚃✨色々なクラスを見て回ってにこにこと手を振っていました👋☺️
外遊びも始まりました🛝✨
お部屋でも笑顔で遊ぶ姿が沢山見られます😊💗
楽しいお話も大好きです😄❣️
明日からはいよいよ1日保育が始まります😊💗
みんなで沢山遊ぼうね♡
幼稚園で1番小さなお友達、ぺんぎん組さんの登園が始まりました🌷
おもちゃで沢山遊んだあとは、先生と手遊びや歌を歌ったり、楽しいお話を見たりしましたよ😊
大きなリュックをからって初めての幼稚園、よく頑張りましたね💕
💛水曜日💛
🩵木曜日🩵
💜金曜日💜
最近のぺんぎんさんの自由遊び様子です!幼稚園に通い始めてあっという間に1年が経ちました🐧
初めは寂しさとドキドキで泣きながら頑張って登園していたお友達も、だんだんと慣れ、今ではみんな仲良しになりました😆❣️
おひなさまの制作をした時のぺんぎん組さんの様子です🍑
ひなまつりについて知り、幼稚園に飾ってあったおひなさまをよく見て華やかな作品ができましたよ💙🩷
のりやクレパスの使い方もみんなとても上手になり、活動がどんどん楽しくなっているようです🥹👏
お部屋で粘土やお絵描きを楽しむ最近のぺんぎんさんの様子です🎵
友達と粘土でお菓子やアクセサリーを作ったり、食べたものや好きな乗り物を絵に描いたりしたものを友達同士で見せ合いながら楽しんでいます😆
友達の作品を見て、「僕も!私も!」と形や色を真似っこする姿もたくさん見られるようになってきました🧡🩵
お部屋でもたくさん体を動かして楽しく遊んでいるぺんぎん組さんです🐧
足をグー✊パー✋にしながらフープをジャンプしたり、ハイハイでトンネルのゴールを目指しました❗️
大根抜きゲームや椅子取りゲームも、繰り返し遊ぶにつれてルールを覚え、勝って嬉しい😆🏆負けて悔しい🔥の気持ちで一生懸命遊ぶ姿に成長を感じます🥰
鬼のお面を作り、豆まきをしました!
赤鬼さんか青鬼さんかを自分で選び、絵の具で塗った後にパーツをのりで貼りました👹
豆まきをした2月2日は、完成したお面をつけて、お部屋で可愛い鬼さんに元気いっぱい豆を投げましたよ😁
ぺんぎんさんの外遊びの様子です🛝
みんな遊具に登ったり乗り物に乗ったり、たくさん体を動かして遊ぶことが大好きです👞💨
追いかけっこなどもお友達同士で誘い合って楽しんでいますよ🎵
講師の先生との体育遊びもありました☺️
公園に落ち葉を拾いに行きました!
たくさんかき集めて足音を聞いたり、面白い形やきれいな色の葉っぱを見つけたりして楽しみ、集めた葉っぱたちを袋に入れて幼稚園へ持ち帰りました🌲
そして、みんなで拾った落ち葉は、、
フクロウ🦉に大変身❗️「あったかくしてあげよう」と、みんなたくさんの落ち葉を丁寧に貼りながらフクロウの羽に見立ててかわいい作品を作ることができました😊
ぺんぎんさんも粘土遊びが大好きです!
ニョロニョロヘビ🐍のように長くしたり、丸めてお団子を作ったり、粘土板の型を使ったりすることがみんなどんどん上手になり、いろいろなものを作って見せてくれます🗼🍭