消防署見学🚒(年長さん)

消防署へ見学に行きました❗️🔥

消防車に乗ってみたり説明を聞いたりして、どんな道具や設備があるのかを学びましたよ🧑‍🚒

ホースを実際に持つ体験をし「こんなに重たいんだ❗️」「水が出てきた時にしっかり支えて持つにはどれくらいの力がいるんだろう😳」と驚きがいっぱいの年長さんでした✨✨

卒園製作🎓おもいで👜(年長さん)

年長さんは卒園までもう少しです🌸一年生になることを楽しみにしながら卒園に向けた活動をしました!

【卒園製作】

お家の方と一緒にマグカップ☕️に好きな絵を描きました🩵🖊️

【おもいで】

1年間製作した作品を持ち帰る袋に絵を描き、個性豊かでかわいい「おもいで」の袋ができました❣️みんな字を書くことも好きで、上手になりましたね🥰

お茶🍵(年長さん)

年長さんで「お茶🍵」に挑戦しています!

事前にお菓子の取り方の練習をした後、講師の先生から実際にお菓子の作法を学びました❣️隣の友達へ「お先に」と声をかけながら、正しい姿勢でお茶菓子をいただきました👘

次回はいよいよお茶も体験するそうですよ!楽しみですね😊

おすもう大会🇯🇵サッカー教室⚽️(年長さん)

園庭でも沢山楽しい運動をしている年長さん👟

おすもう大会では相手になった友達としっかり見合って見合って、、👀力いっぱい踏ん張りながら押し合い、大盛り上がりでした❗️📣

サッカーの体験教室もありました!試合形式のゲームではチーム一致団結してシュートできた時にはチームみんなで喜びました🤩

外遊び🌤️(年長さん)

少しずつ外が涼しくなり、短時間ですが外遊びができるようになってきました!

年長さんも久しぶりに園庭に行き、みんなで遊具で遊んだり追いかけっこをしたりと、思い切り体を動かしましたよ😆✨

絵の具遊び🎨🫑(年長さん)

野菜に絵の具で色を塗って遊びました!🍅🥒

水の量を調節しながら「水が多いと薄くて優しい色になるね🩵」や「青と赤を混ぜたら紫になるの!?」という声が聞こえ、みんなたくさんの発見をしながら活動を楽しみました😊

絵の具🎨跳び箱💨ひらがな✏️(年長さん)

毎日たくさんの活動に挑戦する年長さんの様子です❣️

初めて、絵の具を水で解いて色を塗ってみましたよ!🖌️🪣色の濃さや筆に含む絵の具の量を調整しながら塗っていくのは少し難しかったですが、丁寧に取り組むことができました😊

後片付けまでぴかぴかに✨頑張りましたよ!

体育遊びでは跳び箱をしました!はじめは少し怖がっていた様子のお友達も、思い切り弾みをつけて跳び超えられた時には素敵な笑顔がみられました😆🪽

ひらがなを鉛筆で書く練習も始まりました✏️背筋をピンと伸ばして、真剣な表情で集中して取り組む姿は、とってもかっこいいですね🌟

シャボン玉🫧野菜🍅(年長さん)

園庭でシャボン玉をして遊びました❗️

道具を上手に振って大きなシャボン玉を作ったり、息を優しく吹きかけてたくさんのシャボン玉を一気に作ったりしましたよ☺️

お友達同士で「それすごいね!」「僕の見てて!」などと話しながら楽しんでいました☀️

野菜の苗も植えました!🍆🥒🍅

どんな野菜ができるかな?大きく育つかな?と毎日様子を見ながら、みんなで水やりを頑張っています🚿

元気に育ちますように💚

体育遊び⚽️自由遊び🧢春の製作🐝(年長さん)

最近の年長さんの様子です💡

体育遊びでは、恐竜の的に向かって、みんなで力強くボールを投げて遊びましたよ🦕

お部屋の中でも園庭でも元気いっぱい友達と遊ぶ年長さん💖新しいおもちゃで色々なものを作ったり、きれいなお花を見つけたりすると、とっても嬉しそうに見せに来てくれます😻

カラフルな花紙を使って、春の虫の製作もしました🐞