落ち葉あそび🍂🦉(ぺんぎんさん)

公園に落ち葉を拾いに行きました!

たくさんかき集めて足音を聞いたり、面白い形やきれいな色の葉っぱを見つけたりして楽しみ、集めた葉っぱたちを袋に入れて幼稚園へ持ち帰りました🌲

そして、みんなで拾った落ち葉は、、

フクロウ🦉に大変身❗️「あったかくしてあげよう」と、みんなたくさんの落ち葉を丁寧に貼りながらフクロウの羽に見立ててかわいい作品を作ることができました😊

おにぎり🍙

給食のご飯でおにぎりを作りました❗️

食べやすい形になるようにしっかりとにぎって、完成したら先生やお友達に嬉しそうに見せていました✊😆

自分で作ったできたての、ほかほかおにぎりを大きなお口でぱくり😋頬張る姿がとても可愛らしかったです💕

スノードーム☃️(年中さん)

クリスマスの製作でスノードームを作りました❄️

ブラシと網を使ってキラキラの背景をこすり出しました🤩そしてサンタさん🎅か雪だるま⛄️を自分で選び、可愛い作品が出来上がりました🩵

来週お家に持ち帰りますので、サンタさんにも見てもらえる場所にぜひ飾ってくださいね🎵

粘土遊び🍡💍(ぺんぎんさん)

ぺんぎんさんも粘土遊びが大好きです!

ニョロニョロヘビ🐍のように長くしたり、丸めてお団子を作ったり、粘土板の型を使ったりすることがみんなどんどん上手になり、いろいろなものを作って見せてくれます🗼🍭

食べて遊んで元気いっぱい💪🛝(年少さん)

最近の、年少さんの様子です!

手作り弁当の日には、おうちの方が作ってくれたお弁当を友達同士で見せあったり「これ大好き!」と話したりしながらもりもり食べました🍱😋

外遊びでは公園に行って落ち葉で遊びましたよ🍂みんなきれいな葉を見つけ楽しく秋を感じていました🐿️

室内遊び📕🚃英語あそび🔤(ぺんぎんさん)

ぺんぎんさんのお部屋での様子です🎵

貨物列車で遊んだり、紙芝居を見たりして楽しく活動しています!ストレッチやバランスゲームなど体を使った遊びもみんな大好きです😍

園長先生もお部屋にたくさん遊びにきてくれます👨‍🏫絵本を読んでもらえて、とても嬉しかったですね☺️

初めての英語あそびもあり、講師の先生と「Hello!」のあいさつや色探しを楽しみました🌎✨

友達の顔😃✏️(年長さん)

友達と向かい合って、お互いの顔の絵を描きました👧🏻👦🏻🖼️

毎日顔を見合わせているお友達同士でも真剣に顔を観察し合う機会はなかなか無いので、少し照れくさそうな様子で楽しく活動できました🙈🤍

くだもの🍊😋

幼稚園に届いた柿とみかんをみんなでいただきました❣️

切ってもらう前の大きな柿にびっくり😳みかんは自分で上手に皮をむいて食べました🍊

食べるととっても甘くて美味しかったですね💫

【年長さん】

【年中さん】

【年少さん】

七五三製作👘🧧

七五三の製作で千歳飴の袋を作りました🧡

七五三について先生からお話を聞き、これからも元気に過ごせますようにと願いを込めて🌟色とりどりの華やかな作品を完成させることができましたよ🎀⛩️

自分の袋に千歳飴を入れて大切に持ち帰りました😊

【年長さん】

【年中さん】

【年少さん】

【ぺんぎんさん】