くだもの🍊😋

幼稚園に届いた柿とみかんをみんなでいただきました❣️

切ってもらう前の大きな柿にびっくり😳みかんは自分で上手に皮をむいて食べました🍊

食べるととっても甘くて美味しかったですね💫

【年長さん】

【年中さん】

【年少さん】

七五三製作👘🧧

七五三の製作で千歳飴の袋を作りました🧡

七五三について先生からお話を聞き、これからも元気に過ごせますようにと願いを込めて🌟色とりどりの華やかな作品を完成させることができましたよ🎀⛩️

自分の袋に千歳飴を入れて大切に持ち帰りました😊

【年長さん】

【年中さん】

【年少さん】

【ぺんぎんさん】

トンボ製作🍂👀(ぺんぎんさん)

秋の製作で「トンボ」を作りました!

自分の手形🖐️が元気に飛び回るトンボの羽に大変身‼️

外遊びでトンボを捕まえて触ってみたり、「とんぼのめがね」の歌を歌ったりしながら親しんだトンボをイメージしながら、のりとクレパスを使い、個性豊かで可愛らしいトンボたちができました😍

クリスマスツリー🎄

今年も幼稚園にクリスマスツリーが登場しました!🔔

ホームクラスのお友達がみんなで飾り付けをしてくれましたよ🪅

学年は違っても仲良しなホームクラスさん🏠いつもとっても賑やかです😊

芋掘り🍠

年長さんが園庭で育てたさつまいもを収穫してくれました!

力強く芋掘りする年長さんの様子を周りで遊んでいた他の学年のお友達も見にきていましたよ😊

「見て見てこんなに大きい!」「こんな形があったよ!」とみんなにこにこで収穫していました💜

獲れたお芋は、幼稚園のお友達みんなでいただきました😋

甘くて柔らかくて、とっても美味しかったです🍠✨

秋の製作🍂(年少さん)

年少さんは、秋の製作で「ミノムシ」を作りました👀🍁

おりがみを細長くちぎってのりで貼り、ふわふわの体を表現しました🌲

クレパスで描いた表情も個性豊かで、見ているだけで楽しい気分になります🖍️😆

元気いっぱいぺんぎんさん🐧🛴

ぺんぎんさんの自由遊びや、身支度の様子です!

楽しく遊ぶことはもちろん、ボタンをつけることやお友達とおもちゃを一緒に使うことなどを頑張っています❗️💪

新しいお友達や毎日登園になる子が増え、どんどん賑やかになっていますよ🎶

初めての体育遊びにも挑戦しました!

講師の先生と一緒に大きな山を登ってとても楽しそうでした👣😙