とんぼ🍂🌆(年長さん)
夕焼け空を自由に飛びまわるとんぼの製作をしました🍁
色の組み合わせやグラデーションを楽しみながら、水の量を変えていくことで、淡くてきれいな秋らしい作品が出来上がりました☺️🎨























☀️外遊び☀️ (ぺんぎんさん)
少し涼しくなり、外で沢山遊んでいます😊🌲
砂場やすべり台、鬼ごっこをして楽しんでいますよ❣️


































































👻ハロウィンの製作もしました🎃










🍄絵の具を使って「きのこ」も作りましたよ🍄




























ぺんぎん組のお友達が増え、10月から2クラスに分かれて遊んでいます😊
色々なお友達と遊べるように日によってクラスのお友達を変えたり、遊戯室や外遊びでは2クラス皆一緒に遊べるようにしています☘️


































水風船🪼☀️(年中さん)
年中さんも水風船をして遊びましたよ!
「水が冷たくて気持ちいい〜!」と言いながら思い切り水風船を弾けさせて楽しみました😆✨





















水風船🎈💦(年少さん)
水風船をして遊びました❕
ギュッと握ると勢いよく弾ける水風船に初めはびっくりする子もいましたが、冷たい水がとても気持ちよさそうでしたよ🌤️✨




















































🥁音楽遊び🪇 (ぺんぎんさん)
音楽の先生が来てくれて、楽しい遊びを沢山してくれています💗
綺麗なスカーフを音楽に合わせてフリフリ💃✨
とても楽しそうでしたよ😊




























のりの使い方がとても上手になりました🍇✨























友達と遊ぶことも増えました🥰


















































外遊び🌤️(年長さん)
少しずつ外が涼しくなり、短時間ですが外遊びができるようになってきました!
年長さんも久しぶりに園庭に行き、みんなで遊具で遊んだり追いかけっこをしたりと、思い切り体を動かしましたよ😆✨

































🌕お団子🍡
今日は中秋の名月🎑ですね!
幼稚園では、先週金曜日に年少さんから年長さんまでのお友達みんなでお団子を食べました😋
口の周りにきな粉をつけながら、笑顔でお団子を頬張る幸せそうな姿がとても可愛らしかったです🍀
【年長さん】



















【年中さん】






















【年少さん】
























💛元気なぺんぎん組さん💛
動物に変身した風船と一緒に、みんなでお散歩しました🐈✨






























折り紙でキツネを折りましたよ🦊✨









































遊戯室でも沢山遊びました😊☘️


























くり🌰製作🖍️(年少さん)
折り紙でくり🌰を折り、顔や周りの絵を描きました❗️
ふたつの栗が仲良くならんで、少しずつ秋が近づいているのを感じます😊🤎





































