絵の具を使って、魚のウロコをカラフルに塗りましたよ🐟✨
使う度に、水入れの水の色が変化していくことも楽しんでいましたよ😊

福岡県春日市にある泉ヶ丘幼稚園のブログです。
絵の具を使って、魚のウロコをカラフルに塗りましたよ🐟✨
使う度に、水入れの水の色が変化していくことも楽しんでいましたよ😊







































春日警察署の交通課と防犯課の方に来て頂き、信号の見方や横断歩道の渡り方を教わりました🚥✨
右見て左見て右を見て、手を挙げて✋✨















































【とまと】
とまる・まつ・とびださない
を守りましょうね❣️❣️
また、不審者についての紙芝居も読んで頂きましたよ👮♂️✨





【いかのおすし】
いかない・のらない・おおごえをだす・すぐにげる・しらせる
とても大事な事を教えて頂きました🚔✨
かけっこをしたり🏃♀️💨








ボールを使って遊びましたよ🏐✨
フープの中にボールを落としてキャッチ❣️








上に投げてキャッチ❣️
上に投げて一回手を叩いて👏キャッチ❣️❣️




ボールの扱いに少し慣れたかな😊⁉️


外でしゃぼん玉をしましたよ☀️
速くぱたぱたすると小さいしゃぼん玉が出来、ゆっくり動かすと大きなしゃぼん玉が出来ました☺️✨
沢山作ってとっても楽しそうでしたよ😉💕

















毎月先生と一緒に、絵本を読んでいます📖✨
読んでいる文字を指差しながら、1ページ1ページゆっくり読んでいますよ💕













今日は誕生会でした🎉
4・5月生まれのお友達が、ステキな冠とメダルをつけて、ゆうぎ室に集まりましたよ🥰✨
年少さんは【4歳になりました】を発表し、年中さんは【お母さんが作った料理で好きなもの】、年長さんは【大きくなったらなりたいもの】を発表しました😉❣️❣️




















クラスでは小さい頃の写真を飾り、プレゼントを貰ったり皆から「おめでとう👏」と沢山の拍手を貰い、みんなとっても嬉しそうでしたよ😆💕






カレーとりんごジュースの昼食は、美味しい笑顔が沢山見られ、おかわりも賑わっていましたよ☺️💕





















後日、ゆうぎ室の様子をいずみっこチャンネルに載せますので、楽しみにしていて下さい✨
砂場で裸足になり、水を使って思いっきり遊びましたよ😆✨
手や足を泥水に埋めたり、池や川を作ったり、大興奮の声が幼稚園に響いていました😆❣️
「今度はいつするの💓⁉️」「またしたーい❣️❣️」の声が沢山聞こえましたよ😊

































園庭で20メートルを走りました🏃♀️
手をしっかり振って、ゴールまで走りきりましたよ❣️❣️
逞しく走れるように、沢山練習していきたいと思います🏃♀️💨















体育の先生と、楽しく体を動かしていますよ🏃♀️💨










【とび箱】


































【鉄棒】






















年長さんになって1ヶ月が経ちました😉✨
色々な事を楽しみながら頑張っています😊‼️
鉄棒や跳び箱、ゲームなどをして身体を元気に動かしたり💪✨




























S Iあそびも集中して頑張っていますよ😉❣️
今回は「かみしばいつくり」✨
お話を考えて、絵を並べています🌟































✨おおきいくみさん✨になったことを喜び、なんでも頑張ろう‼️としている姿が見られます😉👍
もうすぐ子どもの日ですね❣️
幼稚園の外には、皆が作ったこいのぼりが泳ぎ🎏、クラスからは元気なこいのぼり♬の歌が聞こえています☺️✨
年長さんは、大きな新聞紙を使ってかぶとを作りましたよ😊❣️
出来上がると「かっこいい✨」「鏡見たい‼️」と嬉しそうにかぶっていました👦✨







































